你好!台中 ~ にいはお!たいちゅう ~留学記

70まじか、ものずきシニアの台湾台中留学生活

語学のこつ

 私はすでに昨日登録を済ませたので、本日は休み。

 天気予報によれば、台中は明日から日曜まで、連日雨のようです。

 

 昨日の登録の際に貰った「新入生ハンドブック」を部屋でぱらぱら眺めていると、なかなか有益なことが書いてあったので以下に紹介します。(原文は英語。管理者訳)

   『 Brilliant Study Tips from Former Student 』として、読解、作文、文法などの区分ごとに、外国語の学習に役立つこつが簡潔にまとめてあります。

(1)まず、リスニング(聴く) とスピーキング(話す) について。

「・毎日、人に話しかけること。違う人を相手に何回も。最初のうちは、同じ話題を一

  日15人の人に話しかけてみること。

 ・中国人とルームメイトになること。

 ・華語中心の事務局を通して、一人ないし二人以上の相手と言語交換すること。

  言語交換には、質問や話し合うテーマ、あるいは練習したい語彙を用意してから臨

  むこと。

 ・ラジオを聴くこと。

 ・クラブに入ること。 」

(2)もうひとつ、書くことと作文については、

「・中国語で日記をつけること 」

 これだけ。分かりやすいです。 

 そこで少なくとも中国語日記は、私、今日からさっそく開始します。

 

 本日、このほかのことと言えば、

その1:テレビをザッピングしていると、ちょうど「クレヨンしんちゃん」の中国語吹き替え版をとらえたので、そのまま1時間近く視聴。しんちゃんを吹き替える中国人声優の声が、原版の声にそっくりなことに感心。それにしても、ウィークデイの昼食どきにアニメをまとめて流して、視聴者がいるのでしょうか?それとも、みんな録画?

 

その2:飲食店が並ぶ近くの通りの中に一軒、私の口に合う食堂を見つけました。料理の品数は多くありませんが、味付け、店の清潔感ともまぁまぁで、リーズナブルな価格です。これまで数軒の店で食べてみましたが、どれも今いちだったので、及第点をつけられる店が見つかって一安心です。3か月間の滞在に向けて、こうした食堂を今後、数軒用意したいものだと思っています。

 

その3:きのう買ってきた肉まんを今日食べようとして、「このアパートには、電子レンジがあるはずだ…。」と思い出しました。Web サイトで見かけたのです。そこで、たまたまいた掃除のおばさんにレンジの所在を訊ねると、(この質問には慣れているようで…)私の入っている棟の隣地にあるもう一つの大きなアパートの管理人室まで、案内してくれました(☜いずれのアパートも同じ経営者なのです)。この管理人室で、管理人が取りだした記録簿に名前や部屋番号、使用時間などの所要事項を記載。それでようやく、一台の電子レンジが置いてある食堂に入ることができました。全部で百人以上が住む(と思われる)アパート2棟に、レンジがたったの一台……。しかも、使うには非常に厳格な手続きをふまなければならないレンジなのでした。日本製です。

 

 明日は午前から新入生へのオリエンテーション。午後の予定が「振り分けテストとコース選定」となっていますが、私はまたテストを受けるのでしょうか? 昨日の能力判定テストと、何が違うのでしょうか?

 

 本日はこれまで。